忍者ブログ
か○りこむとかちょっと関係あるよ

© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

| Admin | Res |
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今となってはただの通過点となってしまった2次オーラですが
半端な戦闘能力なケミにはちょっと面倒でした。


2011021400.jpg

2011021401.jpg

ホムよくがんばった。つぎもたのむぞ!


転生は無駄に費用がかかるのが難ですが、空きビンマネーでサクサ


2011021402.jpg


(`・д´・ ;) ゴクリ…



2011021403.jpg

血枝は都市伝説ではなかった!
PR
転職しました。

2011021000.jpg

今日からポリンです。ムッカー!君失礼じゃないか!


Gの人や臨時の人にご協力いただいて教授のJob69@75%まで上げ、
昨日のアップデートでJobのおいしくなった生体1Fで蟹と組ませて70まで上げきりました。


2011021001.jpg

聖斧+OTM+MP+WP+ラウドでAxT2確。
Wスイーツでアイス微増、シングルで微減ってとこです。
SPはソウルコレクトだけでは微減なのでライド帽があると幸せです。
この弱さ・倒しやすさ・湧きのよさで一匹あたり8400ものJobEXPは破格です。
未転生・転生一次やソロが難しい転生職のJob上げにもってこい。

お座りの場所もいろいろ見てみました。
左右両端の2FへのWP付近とかよさそうかなと思いましたが

2011021002.jpg

どうも沸きポイントがあるのか、頻繁にWP付近から沸いてきてお座りどころじゃありません。
結局、1F入り口のWP横が比較的安全なようです。楽だし退避もしやすいし。
怪しげなカプセルっぽいものがある水場も定期的に貯まっているのでダメでしょうね。
一次職DOPもいますが、各種3匹ずつくらいのようで、かつMAP南方面でしか見かけません。


さてソーサラーになってようやくV=D>>Iという時代遅れなステ振りから解放されました。
一応GvGを見越したステだったわけですが、当面GvGにソーサラーで出る予定はないので
ちまたで話題のSFでもしようかなということでA100・I100に(他は全部1でちょうど使い切り)。
スキル振りはこんな感じを予定。
SFにストラ・ウォーマー・バキュームをとったらあとは何でもいい気がしますが、
破邪的な意味でPWと楽しそうなのでFWkなんぞを…これは最後に回すでしょうけど。


教授の時は素のMHP10k越えで変換5だったので一回で500以上回復してましたが、
V1でJob11の現状、変換3では回復量が200にも達しないのでちょっと辛そうです。
SF型はDEXをあまり振らないようなので、以降のステ振りはV極振りですかね~。
みんなだまされるな!奴は…ブラックは…!


2011020300.jpg

歌う草のみ青箱、他は全部P箱。9割。
そりゃわかってたけどさ…青箱ぐらいもうちょっと出してもいいじゃない…
ちなみに服はもちろんウェディングドレス。


材料は最初の1回のみパターン4(ガタドクロ&氷心臓)で、
後は全部パターン1(燃える毛&柔羽毛)。昔のオデン温の遺物が役に立った。
出てきたものは役に立たないものばかりだけど…
かいてるひと


かぷり子
かぷりこむとかC子とか呼ばれます。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
なにか

最新コメント
[06/19 かぷりこ]
[06/19 せんち]
[05/31 かぷり子]
検索
Powered by

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)いいそこまちがい All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]