か○りこむとかちょっと関係あるよ
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
ハンターもスナイパーもSTR-DEXできたわけですが

めでたくJob70になったのでしばし悩んだり。
70になる前は同じステ振りでいいやと思ってたけど、果たしてそれで良いだろうかと。
ビーストストレイフィングは、R前こそずば抜けた威力だったものの、
R後、3次職実後は数々の強スキル群の前にすっかり存在感を失ってしまいました。
威力しか取り柄が無いスキルなので、威力で太刀打ちできなくなったらただのゴミスキルです。
一応、ステと装備を最適化させればタタチョやドロメデスをDSBSセット1確できますが、
さすがに犠牲にするものが多すぎて、ネタの範疇を超えています。
しかも、エイムドボルトなら普通のステ・装備でもBase100未満から余裕の1確。
扱いづらさは負けず劣らずといった感じで、いよいよ存在意義が疑われています。
というわけで

カタギなステになりました。いわゆるFiT型というやつです。マリシャス武器もってないけど。
めでたくJob70になったのでしばし悩んだり。
70になる前は同じステ振りでいいやと思ってたけど、果たしてそれで良いだろうかと。
ビーストストレイフィングは、R前こそずば抜けた威力だったものの、
R後、3次職実後は数々の強スキル群の前にすっかり存在感を失ってしまいました。
威力しか取り柄が無いスキルなので、威力で太刀打ちできなくなったらただのゴミスキルです。
一応、ステと装備を最適化させればタタチョやドロメデスをDSBSセット1確できますが、
さすがに犠牲にするものが多すぎて、ネタの範疇を超えています。
しかも、エイムドボルトなら普通のステ・装備でもBase100未満から余裕の1確。
扱いづらさは負けず劣らずといった感じで、いよいよ存在意義が疑われています。
というわけで
カタギなステになりました。いわゆるFiT型というやつです。マリシャス武器もってないけど。
PR